トップ > ニュース一覧 > 記事
大橋ジム、アマチュアボクサー3選手と五輪目指しサポート契約 岡沢セオンらロス金メダルへン
プロボクシングの大橋ジムは9日、NTTドコモの映像配信サービス「Lemino」とともに、アマチュアボクシングの岡沢セオン(INSPA)、原田大(専大)、片岡雷斗(習志野高)の3選手とサポート契約したと発表。3選手は大橋ジムの大橋秀行会長とともに横浜市の同ジムでの記者会見に臨み、2028年ロス五輪での金メダル獲得を目標に掲げた。 大橋ジムはトレーニングメソッドや練習場を提供し、Leminoは、3選手の活動を紹介する映像の配信などをしてサポートしていく。契約は11月からロサンゼルス五輪までとなっており、3人は来春から同ジム所属選手として活動していく。 「3人は大橋ジム所属で五輪を目指すことになった。アマチュアボクシングは面白いし、ファンになってくれる人が増えれば、ボクシング界全体が盛り上がる。プロの選手にとっても、すごくいい練習になるし、相乗効果が期待できる」と大橋会長。プロのジムに所属して五輪を目指す選手が出てきたのは「おそらく初めてじゃないかな」という。「片岡選手がプロかアマかで悩んでいた時『五輪に行ってからでも遅くない』と話しました。片岡選手は今まで見た中で才能という点では一番天才かもしれない。(日本ボクシング)連盟とも話していて喜んでくれた」とした。 29歳・71キロ級パリ代表経験者の岡沢は「伝統ある環境を得られ感謝」。23歳・57キロ級パリ代表だった原田も「尚弥さんのスパーリングで誰も怖くなかった」。高校6冠ホープ・片岡(18歳)も「元気さが武器」と意欲を示した。
広告を数秒見てもらいます
Advertisement
Advertisement
Advertisement
アクセスランキング
ドジャース、ブレイク・トライネンと2年2200万ドルで再契約へ

休みが多くて給料がいい仕事10選!メリットや就職するコツ

少女時代ユナ、「MBC歌謡大祭典」メインMCを10年目で卒業へ

みずほ銀行、長期プライムレートを0.05%引き上げ 15年ぶり1.90%に

現役ドラフトでDeNA上茶谷ら3選手が移籍 広島は史上初の2選手獲得

マツダ「CX-60」を商品改良 新グレード「XD SP」や特別仕様車を追加

巨人がライデル・マルティネス獲得へ 2年総額1600万ドルで最終調整

キオクシア、東証プライム上場価格を1455円に決定 時価総額7840億円

災害時の代替水源として地下水活用を促進…政府が運用指針策定へ

小倉智昭さん死去 77歳 『とくダネ!』キャスターとして長年活躍、闘病続けるも

高咲陽菜、芸能界引退を発表「新たな人生へのきっかけ」 でんぱ組.inc卒業後、4月にラストイベント

ヴェルファイアのカーリース料金相場と経済的メリット

トランプ次期大統領、TikTok禁止法の施行停止を検討 米報道

払い打つ山下はマレット型、ダウンブローの桑木はピン型 スイング特性とパター選びの深い関係

近年進む銀行のペーパーレス通帳 相続時のデメリットと対処法は?

女性医師のリアル告白「モテなかった」 合コンで医大と言うと男子学生が引いていく…

iDeCo制度の改正ポイントと活用方法~NISAとの違いも解説

大河ドラマ「光る君へ」最終回の相関図公開 まひろと道長の運命に決着

米女子ゴルフ最終予選会 雨天で順延 岩井千怜が首位キープ

GACKT、芸能人格付けチェックで個人連勝81に チームはまさかの「映す価値なし」転落

Advertisement