トップ > ニュース一覧 > 記事
財務省、10月の経常収支は2兆4569億円の黒字 21カ月連続ン
財務省が9日発表した10月の国際収支速報によると、海外とのモノやサービス、投資の取引状況を示す経常収支の黒字額は前年同月比13.0%減の2兆4569億円だった。知的財産権の使用料の受け取りが減少したのに伴いサービス収支が赤字となったのが主な要因だ。黒字は21カ月連続。 旅行や貨物輸送を含むサービス収支は1590億円の赤字だった。前年同月は4494億円の黒字。ただインバウンド(訪日客)の拡大を背景に、訪日客が日本で使った消費額から日本人が海外旅行で消費した金額を引いた旅行収支は5087億円の黒字で、10月として過去最大となった。 輸出から輸入を差し引いた貿易収支の赤字額は1557億円だった。輸出は半導体等製造装置が伸びたことで2.9%増の9兆3655億円。輸入は原粗油や石炭が減少し、0.7%減の9兆5212億円となった。 海外での投資に伴う配当が増加したことなどが追い風となり、第1次所得収支は1.8%増の3兆2541億円の黒字で、10月として過去最大だった。
広告を数秒見てもらいます
Advertisement
Advertisement
Advertisement
アクセスランキング
園田賢、リーチ後のドラ切りに困惑の表情…Mリーグでファン爆笑

天海祐希主演、ケラリーノ・サンドロヴィッチ演出『桜の園』開幕 舞台写真&コメント到着

『The Covers』新春SPで堺正章 to MAGNETSが初登場! レジェンドたちの豪華コラボ

2025年型カローラクロスに新色「ソウルレッドクリスタル」追加 全11色のバリエーションに

第3回現役ドラフトで中日が楽天・伊藤茉央投手を獲得 石垣雅海内野手はロッテへ移籍

大橋ジム、五輪代表選手3名とサポート契約を締結 Leminoと連携しアマチュアボクシングを支援

TBS「ラヴィット!」12月10日放送のゲストと内容発表 重大告知も

『28日後…』シリーズ最新作『28年後…』、謎のティーザー予告が解禁 キリアン・マーフィー再出演

ホンダが日産の子会社化を打診も反発強く…経営統合協議、破談の可能性

ダイハツ『トール』一部仕様変更で発売 安全性能向上と価格改定

阪神・浜地真澄投手がDeNAへ移籍 巨人・畠世周投手の入団を発表

日本ハム、現役ドラフトで吉田捕手獲得 田中投手は巨人、鈴木投手は広島へ移籍

家庭用タルタルソース市場が急成長、5年で7割増

新日本プロレス IWGPタッグ王者オーカーン&HENARE組が王座返上

「本当のイジメじゃないの?」上垣アナ容姿イジリ問題で西山アナが謝罪 フジテレビ炎上の舞台裏

阪神、現役ドラフトで巨人の畠世周投手を獲得

2024年F1アブダビGP:ジョージ・ラッセル、ハミルトンとの別れ際に5位フィニッシュ

WBA世界スーパーフライ級王者マルティネスの体調不良で試合中止 挑戦者・井岡一翔が会見

「ゼロゼロ融資後倒産」件数が前年同月比5.8%増、過去最多ペースで推移

ロッテ・平沢大河内野手が現役ドラフトで西武へ移籍「新天地で心機一転」

Advertisement