トップ > ニュース一覧 > 記事
アジア時間の原油先物、中東情勢緊迫で上昇 需要懸念で上げ幅限定ン
Yuka Obayashi [東京/シンガポール 9日 ロイター] - 原油先物はアジア時間の取引で上昇した。シリアの反政府勢力による首都ダマスカス掌握とアサド大統領追放表明を受け、中東情勢を巡る不確実性が高まったことが背景だ。ただし、来年の軟調な需要見通しにより上昇幅は抑制された。 日本時間午後2時13分(0513GMT)時点で北海ブレント先物は前日比0.36ドル(0.51%)高の1バレル=71.48ドル。米国産WTI先物も0.38ドル(0.57%)高となり67.58ドルをつけた。 市場関係者は、サウジアラビアによる原油価格引き下げとOPECプラスの減産延長決定が中国需要減退を反映しており、年末にかけて市況が軟化する可能性を示唆していると分析する。 サウジ国営石油会社サウジ・アラムコは来年1月分の公式販売価格(OSP)について、主要基準であるオマーン・ドバイ産平均価格との差額をバレル当たり0.8-0.9ドル引き下げた。 OPECプラス加盟国は今月5日に行われた会合で協調減産を2026年末まで延長することで合意している。
広告を数秒見てもらいます
Advertisement
Advertisement
Advertisement
アクセスランキング
武豊騎手、斜行で9日間の騎乗停止処分 「大きなペナルティ」と謝罪

楽天、現役ドラフトでヤクルト柴田大地投手を獲得 中継ぎ強化へ

スーパーボウルで新記録も…浮かない表情のチーフス・ケルシー、テイラー・スウィフトが見守る中3連覇逃す

12月10日「うたコン」にINI、櫻坂46、3人娘Zら出演 昭和歌謡ポップス特集

松丸亮吾、Xの"改悪"に嘆き「ポジティブな投稿を見たい」

城田優、恋愛観の変化を告白「情熱皆無」コロナ禍が転機に

2024年企業倒産件数、11年ぶり年間1万件超えの見込み

武藤嘉紀が11・12月度Jリーグ月間MVP受賞!神戸連覇へ貢献

「2024 SBS歌謡大典」、ラインナップ第3弾公開…2NE1が10年ぶりに出演

石破首相、米ウクライナ首脳会談決裂を「極めて残念」 G7結束の重要性強調

1円硬貨は必要か?キャッシュレス化で浮上する廃止論と現状

長谷川京子、NHK「あさイチ」で更年期の悩み語る 46歳の現状と娘との思春期バトル明かす

ドジャースがキャンプ地でフォトデー実施 大谷翔平が野茂英雄氏を彷彿とさせるトルネード投法を披露

XG、中国最大級の野外音楽フェスで日本人アーティスト初のヘッドライナーに!圧巻のパフォーマンスで会場を沸かせる

ジューンブライドは安いって本当?結婚式を安くあげるには 人気の時期・安い時期

THE RAMPAGE、ニューアルバム『(R)ENEW』を2025年3月5日にリリース

敵地ウィザーズ戦で3ポイントシュートを決めた河村勇輝、会場を熱狂させる

YONEX最先端施設が実現する「製造と消費の同時性」―プロ選手からジュニアまで革新支援

プロ野球現役ドラフトで田中瑛斗投手が巨人へ、畠世周投手は阪神へ移籍

韓国・務安空港事故、179人中146人の身元確認 国家哀悼期間に遺族ら献花

Advertisement