トップ > ニュース一覧 > 記事
ビットコイン10万ドル突破の「暗号資産長者」に襲いかかる重税 利益1000万円超でも「うれしさ半減」の現実ン
2024年も残り1カ月を切った。個人投資家にとっては、年間の投資成果とともに「儲け」に対する税金も気になるところだろう。一昨年と昨年は歴史的円安でFX(外国為替証拠金)取引が注目された。今年は、12月5日にビットコイン価格が初めて10万ドル(約1500万円)を突破するなど、「暗号資産の年」と言えるかもしれない。 【写真】ビットコイン10万ドル突破の最大の立役者 11月には暗号資産に友好的とされるトランプ氏が大統領選で当選し追い風が吹いた。しかし、強気相場に浮かれてはいられない。祭りの後にはシビアな課税が待っているからだ。 (森田 聡子:フリーライター・編集者) ■ 利益は1000万円をゆうに超えたが… 東京都在住の30代男性は11月に確定した暗号資産利益が正味1000万円を超えた。コロナ禍で投資デビューした彼は「やっと黒字になった」と安堵する一方、税理士試算では所得税・住民税合計400万円以上の負担増となることが判明した。 ■ 400万円も税金が増え「うれしさ半減」 暗号資産利益は雑所得扱いで総合課税されるため累進税率(最大45%)が適用され、配偶者控除(38万円)も消失。「上場株式なら20.315%で済むのに…」と不公平感を募らせる。 ■ 法人化以外の節税手段 金融専門家によれば、年金受給者や副業組ほど影響を受けやすく、「ふるさと納税上限額拡大を活用すべき」と助言。ただし根本的な解決には至らず、「政府の塩対応続く限り海外流出加速する」(業界関係者)との指摘もある。
広告を数秒見てもらいます
Advertisement
Advertisement
Advertisement
アクセスランキング
「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」2025年3月開催決定! メインビジュアルはしぐれうい氏が担当

フジテレビ「めざまし8」が来年3月で終了 小倉智昭さん後継番組として21年から放送

フィオレンティーナMFボーベ、ICD植え込み手術へ 心停止後の治療経過

藤井聡太竜王・名人と羽生善治九段、甲子園で日本将棋連盟100周年記念対局を実施

セブン&アイ買収戦 創業家とアリマンタシォンのこう着状態が越年へ

稲垣貴子、夫・稲垣啓太とのツーショット公開「謎の美少年現る」

10月の経常収支、13%減の2兆4569億円 財務省発表

NPB公式サイトが一時アクセス集中 現役ドラフト発表で「ニセ画像」も拡散

ゴールドマン・サックス、ネット・ゼロ・バンキング・アライアンスから脱退

ベース車より190万円高の「5ドア2人乗り」GRカローラ モリゾウエディション 再販に期待集まる

ニトリ『重い毛布』が人気の理由 5年で13万枚突破、冬の睡眠を変える"重さ"の秘密

日本製鉄、USスチール買収で生産能力削減に米政府拒否権提案

Qシリーズ最終日は順延 岩井千怜が単独トップ維持、山下美夢有が追う展開に

石破首相、米ウクライナ首脳会談決裂を「極めて残念」 G7結束の重要性強調

水道管老朽化で深刻化するインフラ危機 埼玉県本庄市では水道料金40%値上げへ

ガンバ大阪MF美藤倫、ルーキーイヤー終盤戦で飛躍「まだまだ物足りない」来季へ決意

「ラブレス」青山店移設5周年記念 三陽商会の"100年コート"を5ブランドがリメイク

元日に結婚報告ラッシュ! 錦鯉・長谷川、溝端淳平、ノブコブ吉村、神谷浩史&逢沢りな…

KONDO RACING、2025年ニュルブルクリンク24時間レースにフェラーリ「296 GT3」で参戦

パリ五輪金メダリスト・小田凱人選手と新星・坂本怜選手が錦織圭&国枝慎吾と夢の対戦

Advertisement