トップ > ニュース一覧 > 記事
景気ウオッチャー調査、11月の現状判断DIは49.4で3カ月ぶりプラス-内閣府ン
Kentaro Sugiyama [東京 9日 ロイター] - 内閣府が9日発表した11月の景気ウオッチャー調査は現状判断DIが49.4となり、前月から1.9ポイント上昇した。3カ月ぶりのプラス。インバウンドや旅行・観光関連が好調に推移したほか、寒さの本格化で暖房器具や衣類などの売れ行きが伸びた。一方、物価高による消費者の節約志向や利益圧迫が景況感の重荷となった。 景気判断は「緩やかな回復基調が続いている」で据え置いた。9月、10月にマイナスが続いた後のプラス転換であることや、3カ月移動平均はほぼ横ばいであることなどを踏まえた。 指数を構成する3部門では、家計動向関連が3.2ポイント上昇した一方、企業動向関連DIが1.0ポイント、雇用関連が0.3ポイントそれぞれ低下した。 回答者からは「インバウンドと国内旅行者による消費が増加していることで、全体としては上向いている」(北海道=百貨店)、「11月中旬以降にようやく気温が下がり、冬物を探しに来店する客が多い」(九州=衣料品専門店)といったコメントがあった。 2─3カ月先の景気先行き判断DIも前月上昇し49.4と3ヶ月以来改善。「価格上昇影響への懸念ありつつ緩やかな回復継続」との見方示す。 具体的には「電気ガス料金値下げ報道で消費行動好転可能性」(東海=スーパー)との期待声がある半面、「米大統領選トランプ氏当選時の関税影響懸念」(九州=電気機械製造業)など海外要因への警戒感も散見された。
広告を数秒見てもらいます
Advertisement
Advertisement
Advertisement
アクセスランキング
Base Ball Bear、新曲「tobu_tori_」が新日本プロレス「WRESTLE KINGDOM 19」テーマソングに決定

ジムニーノマドがもう買えないなら[新型ランクルFJ]に期待するしかない!? 2025年秋のデビューで300万円台!?
![ジムニーノマドがもう買えないなら[新型ランクルFJ]に期待するしかない!? 2025年秋のデビューで300万円台!?](https://www.doitme.link/cdn-cgi/image/w=80,h=45,f=auto,fit=cover/icon/257164588343102775.jpg)
加藤財務相、補正予算早期成立を要請 デフレ脱却へ経済対策強調

「自動車免許取得費用の急激な値上がり、納得の理由と今後の予測」

大谷翔平夫妻、レイカーズ戦観戦で八村塁の活躍を応援

『黒い家』(1999)

大橋ジム、ロス五輪目指す岡沢セオンら3選手とサポート契約 井上尚弥所属ジムで強化

中日加藤匠馬、プロ野球12球団対抗ゴルフでドラコン王に 324ヤードの大飛ばし

『世界の果てまでイッテQ!』韓国ロケ企画の放送急遽変更 協力先確認事項で「近日中に温泉同好会インド編」放送へ

JALのA350-1000型機8号機が羽田到着、格納庫で整備後就航へ

東京株式市場、日経平均が241円高で反発スタート 米ハイテク株高を好感

日本ハム、現役ドラフトで吉田捕手獲得 田中投手は巨人、鈴木投手は広島へ移籍

『ライオン・キング:ムファサ』超実写プレミアム吹替版の本編映像公開!尾上右近・松田元太・渡辺謙の声を収録

ITTF混合団体ワールドカップ2024:日本チームは第2ステージで4敗を喫し5位に終わる

絶妙な表情が「最高!」 お笑いコンビ「レインボー」ジャンボたかおさんの『ハウル』荒れ地の魔女似投稿が話題

サバイバル番組『PROJECT 7』でキム・シフンチームが散々な評価…チームの雰囲気悪さが指摘される

業務レンタカー熊谷店が12月7日にオープン 埼玉県3店舗目、全国42店舗目

ピザーラ「2024冬のプレゼントキャンペーン」開催 抽選で「桃太郎電鉄ワールド」やオリジナルトングをプレゼント

ブライトン・三笘薫が7戦連続先発も決定的チャンス逃す レスター戦で痛恨ドロー

LIVゴルフ予選会に日本勢4人が出場 木下稜介、比嘉一貴らが来季出場権争い

Advertisement