トップ > ニュース一覧 > 記事
11月の景気ウオッチャー調査、現状判断指数が3カ月ぶり改善ン
内閣府が9日発表した11月の景気ウオッチャー調査は、このところの街角の景気実感を示す現状判断指数(季節調整値)が前月比1.9ポイント上昇の49.4となり、3カ月ぶりに改善した。気温が下がり、主に冬物衣料や暖房機器といった小売り関連の指数が伸びた。景気判断は前月の「緩やかな回復基調が続いている」を維持した。 調査では小売り関連の動向に関し「11月中旬に気温が下がり、冬物を探しに来店する客が増えた」(九州の衣料品専門店)との指摘があった。 訪日観光客による消費増も寄与した。ただ物価高が続く中で消費者の節約志向も根強く、先行きを不安視する声もある。
広告を数秒見てもらいます
Advertisement
Advertisement
Advertisement
アクセスランキング
永野芽郁、『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』出演で綾瀬はるかと間違われる声相次ぐ

1000万円→3億円に増やした投資家が語る「買い時・売り時の判断基準」と向いている人の思考

ケータハム新型EV「プロジェクトV」、シン・モビリティの液浸冷却バッテリ採用 東京オートサロン2025出展へ

東洋大サッカー部5選手がJリーグ、3選手がWEリーグ加入内定 新潟内定の稲村「サポーターの前で戦えるのが楽しみ」

アイリスオーヤマ、小型でパワフルな「ふとん乾燥機カラリエ mini TURBO BSK-110」を12月9日発売

開始早々に左右のフックを被弾しダウン

「Mr.サンデー」が日曜9時台に進出 中居正広MC番組の後任に

阪神のレジェンド・吉田義男氏が死去 91歳 脳梗塞で

BC山梨、元楽天・ヤクルトの一場靖弘氏をコーチに招聘

アルファードにそっくりなコンパクトカーの正体とは?

欧州サッカー各リーグ戦況 リバプール首位キープ、ナポリ陥落

第75回NHK紅白歌合戦「あなたへの歌」が届けた温かなメッセージ

岡澤セオン、原田周大、片岡雷斗が大橋ジムと「Lemino」とサポート契約 ロス五輪金メダル目指す

俵万智さん、高校時代の最寄り駅を公開 福井県の「田原町駅」と明かす

岐阜県土岐市でホームレス男性死亡 前日に119番通報も救急車出動せず

東南アジアスタートアップの資金調達環境が回復傾向、シード投資に新たな機会

上野樹里、手作りの「お店レベル」寄せ鍋を公開「成長!成長」と自画自賛

阪神が巨人・畠世周投手を現役ドラフトで獲得 「禁断の移籍」と話題に

日経平均、半年ぶりに3万7000円割れ 米景気不安や円高で817円安

【インタビュー】「HASHTAG HOUSE」かとゆり、共同生活の裏側語る「ロイくんの意外な一面に驚いた」

Advertisement